桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐|サイフォン&コマンドマガジンが放つタブレットウォーゲーム
桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐ こまあぷ‐kama app‐

桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐遊び方ページ

■プレイモードの決定

最初にタイトル画面からプレイモードを決定します。
桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐

■ゲームの手順

ゲームは次の手順を繰り返します。
 1.手番の決定
 2.イベント(手番の決定で双方同じサイコロの目が出た場合)
 3.移動 : ユニットの移動もしくは、今川軍は増援、織田軍は奇襲が可能です。
 4.戦闘 : 選択しているユニットと隣接する敵ユニットが戦闘を行います。
 5.戦闘後前進 : 敵ユニットを撃破または退却させた場合に前進できます。

■タイトル画面へ戻る

 プレイ中、画面左上の[MENU]ボタンより[TITLE]を選択するとタイトル画面へ戻ります。 [はい] を選択して下さい。 桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐

■ユニットの移動

 移動するユニットを選択(タップ)し、緑で点滅している移動可能なへクスから移動先を決定します。但し、敵ユニットの隣では停止する必要があります。
 移動させた後、キャンセルする時は右側に表示されるステイタス画面から [キャンセル] を選択して下さい。 移動を終了するには、ステイタス画面より [移動完了] を選択します。 桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐

■戦闘と前進

 ユニットを移動後、そのユニットが敵と隣接している場合は戦闘可能な敵ユニットが点滅します。敵を選択すると戦闘が始まります。移動せずに攻撃する場合は、攻撃させるユニットを選択すると戦闘可能な敵ユニットが点滅します。
桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐
戦闘では、ユニットの戦闘力とサイの目の数を合わせて数字の大きい側が勝利となります。 桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐
 戦闘結果により、2倍以上の差がある場合に、負けた側のユニットは除去されます。
 2倍未満である場合は退却になりますが、退却先は勝った側が決めることができます。但し、退却先がない場合は除去となります。 桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐
 戦闘後、敵ユニットが退却または除去された場合、攻撃を実行したユニットはそのユニットがいたへクスに前進することができます。

■砦の破壊

今川軍は、織田勢ユニットが守る「砦」へクスへ侵入することで、砦を破壊することができます。 桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐

■増援と奇襲

 今川軍は画面右上の[増援]を選択することで出現ポイント「駿河へ」へクスから1ユニット登場させることができます。但し、一度の手番で登場させられるのは2ユニットまでとなっており、ゲーム中最大5ユニットまでの増援が可能です。
桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐ 桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐
 織田軍は画面右上の[奇襲]を選択することでゲーム中一度だけ信長ユニットを登場させることができます。 桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐
桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐

■イベント

 イベントが発生した場合は特別な手番となります。時間軸が+1(最大+4まで)加算される他、行動可能なユニット数が加算されたり、戦闘結果が修正されたりします。中でも [海道一の弓取り] は特殊で、マップ上にいる全ての今川軍ユニットが共同で攻撃できるイベントです。

桶狭間の戦い‐Drive on Okehazama‐  このイベントが発生したら、マップ上の今川軍全ユニットを移動させて下さい。各ユニットを移動させる毎に、攻撃が可能な場合は敵ユニットが点滅します。攻撃する敵ユニットを選択して戦闘を開始して下さい。複数ユニットで攻撃する際は戦闘力が合算されます。

■ゲームエンド

以下の勝利条件に達した時点で、ゲームは終了します。

 終了区分 勝利陣営と内容
義元の上洛
(今川軍が上洛に成功)
上京型エンド:今川軍勝利
今川義元ユニットが上洛ポイントへ到達
今川軍の尾張征圧
(今川軍が尾張を制圧)
制圧型エンド:今川軍勝利
今川軍が織田方の砦を全て破壊し尾張を制圧
今川軍が撤退
(タイムオーバー)
撃退型エンド:織田勝利
今川軍は長期の侵攻で兵糧が尽いた為、撤退
敵軍の敗走
(大将が討ち取られる)
討取型エンド:討ち取った側が勝利
大将を討ち取った側が勝利し、討ち取られた側は敗走