
しまにょ艦隊
-謎の国籍不明潜水艦を撃沈せよ-

しまにょ艦隊-謎の国籍不明潜水艦を撃沈せよ- 遊び方ページ
■プレイモードの決定
スタート画面からプレイモードを決定します。
■ゲームの手順
ゲームは次の手順を繰り返します。
1.手番の決定 : サイの目の大きい側が行動(ただし開始時はしまにょ艦隊から)
2.イベント : サイの目が同じ場合のみ発生
3.移動 : P-3Cは最大4へクス、護衛艦は最大2へクス移動可能
4.行動 : P-3Cはソノブイ投下、護衛艦はアスロック発射可能
■スタート画面へ戻る
プレイ中、画面右上の[メニュー]ボタンより[タイトル]を選択するとスタート画面へ戻ります。 [はい] を選択して下さい。

■ユニットの移動
移動するユニットを選択し、緑で点滅している移動可能なエリアを決定します。移動を完了するにはステイタス画面より[移動完了]を選択します。
移動をキャンセルする場合は、画面右下に表示される[キャンセル]ボタンを選択すると、行動を戻すことができます。
■索敵
潜水艦はマップ上では表示されません。ソノブイやP-3Cで索敵することで、どこにいるのかを探します。
【ソノブイ投下】
哨戒機(P-3C)を選択時に[ソノブイ投下]を押すとソノブイが投下されます。ソノブイは周囲1へクス以内に潜水艦がいると警告を発します。
【アスロック発射】
アスロック発射を押すと潜水艦を攻撃します。護衛艦と同じへクスに潜水艦がいると命中し潜水艦は撃沈します。
【帰還】
帰還を押すとユニットが所属基地に移動します。基地に帰還したユニットはソノブイやアスロックを補充できます。
【轟沈】
護衛艦は潜水艦の攻撃を受けると轟沈します。敵手番時に潜水艦が護衛艦と同じへクスにいると攻撃されます。
■ソノブイ誤報機能
画面右下の歯車アイコンをクリックすると、ソノブイの誤報確率を3段階で設定することができます。設定はゲーム中でも変更可能です。

■イベント
サイの目が同じ場合には、イベントが発生する特別な手番となります。時間軸が+1(最大+4まで)加算され、ソノブイの撤去や、基地へ戻されるなどのイベントが発生します。
■ゲームエンド
ゲームは次の内容で終了します。
・潜水艦の撃沈
敵の潜水艦を撃沈すると勝利します。複数いる場合はすべての潜水艦を撃沈すると勝利します。
・護衛艦の轟沈
護衛艦が潜水艦の攻撃で轟沈すると敗北します。護衛艦が轟沈するとステータスの勲章がリセットされます。
・領海の突破
敵の潜水艦が目的へクスに到達すると敗北します。
・判定
タイムオーバー時は両軍引き分けになります。エクストラでは潜水艦の撃沈数と領海を突破した数で変化します。