
しまにょ艦隊
-謎の国籍不明潜水艦を撃沈せよ-
※仕様は品質向上の為変更する場合がございます。

発売日 | 2015年10月2日 |
---|---|
販売価格 | 300円(税込) |
対応OS | Android4.4以上 |
※GooglePlayに対応している機種に限ります。Google nexus7 での動作が動作基準となります。
■iOS版
発売日 | 再申請却下 |
---|---|
販売価格 | |
対応OS | iOS8.0以上 |
※AppStoreからの配信となります。初代iPadには対応しておりません。
■Windowsストア版
発売日 | 2016年11月03日 |
---|---|
販売価格 | 300円(税込) |
対応OS | Windows10 |
メモリ | 4GB以上 |
グラフィック | True Color(32bit) |
DirectX | 12.0以上 |
■Amazonアプリストア版
発売日 | 2019年10月25日 |
---|---|
販売価格 | 300円(税込) |
対応OS | Fire OS 5.3以上 |

しまにょ艦隊-謎の国籍不明潜水艦を撃沈せよ-

※ver1.1.0.0では、iOS審査のため「旭日旗」モチーフのマーカーを「日の丸」へ変更しましたが近日戻します。
しまにょ艦隊ってどんなゲーム?
「ソロアプ」第一弾アプリ 「しまにょ艦隊-謎の国籍不明潜水艦を撃沈せよ-」 は、サイフォンで開発されました。ゲームデザイナーは谷村勝一郎。Si-phonBoardGame/DigitalAppli、こまあぷ、の各シリーズのゲームデザインを見直し、一人プレイに特化した形で開発しています。
ゲームは、九州・沖縄、東支那海を中心に架空戦を展開します。プレイヤーのユニットは、敵を見つける哨戒機(P-3C)と、敵を攻撃する護衛艦の2種類です。P-3Cでソノブイを投下し、ソノブイに反応したエリアへ護衛艦を急行させ攻撃します。ソノブイを投下したり、アスロックを発射したユニットは基地へ戻らないと、移動しかできなくなります。もたもたしていると敵の攻撃でゲームオーバーになる事もあるので注意して下さい。
※ver1.0.0.0よりP-3Cユニットに哨戒機能が追加されました。
※ver1.1.0.0より護衛艦の投弾数が2回に増やされました。

日本の海を守れ! So, we can!
20xx年、日本の近海では航行する船舶の失踪事件が続いていました。このミステリーは、工作船の仕業なのか、巨大生物や宇宙人の仕業なのか。調べていると、謎の国籍不明潜水艦が横行している事が判明しました。
こうした中、警告した船舶が轟沈させられる事件が発生!この敵にあたるべく「しまにょ艦隊」が編成されます。プレイヤーはこの艦隊を率いて、謎の国籍不明潜水艦を見つけだし、撃沈しなければなりません。
様々な障害を乗り越えてミッション達成! Let's try, together!
P-3Cと護衛艦のコンビでミッション達成を目指しますが、プレイ中は様々な困難が待ち受けます。巨大台風の接近で帰還しなければならなかったり、妨害活動も行われたりします。
こうしたプレイヤーを阻害するイベントもありますが、友軍の援助も発生するなど、お助けイベントも発生します。これらのイベントを乗り越え、友軍を活用し、ミッションのクリアを目指して下さい。

プレイ結果のプレイビュー機能と戦果表示機能を搭載
プレイ中は敵の行動は見えません。そこで今回はプレイ後、敵味方のユニットがどの様に動いたかがわかるプレイビュー機能を搭載しました。ゲーム終了後、このお互いの行動が再現されますので、それを見て、次回プレイの参考にできます。
また、勝利して戦果を挙げると、撃沈マーカーが表示されます。これは味方の護衛艦が、敵を撃沈すると撃沈マーカーが1つ増えていきますが、轟沈するとリセットされます。(最大15個まで表示)

タブレットウォーゲームが放つ3通りの難易度
「しまにょ艦隊」では3つの難易度の異なるモードを提供します。※このモードはver1.1.0.0より追加されました。
エクストラモード
こまあぷではリリース後、AIアップデートや、エキスパートモード、追加シナリオなどを無償アップデートしてきました。こうしたサービスはソロアプでも継承します。
エクストラモードでは、敵の潜水艦が三隻登場!敵の航行を阻止できるかどうかでエンディングが変化します。またエクストラモードの戦果に関しても、ステータス画面の撃沈マーカーに加算されます。
ゲームのシステム
ゲームは次の手順で進めます。ゲーム中は、勝利条件を満たすまで、この手順を繰り返します。勝利条件を満たした時点で終了します。また手番決定時に振ったダイスが同じ目の場合、イベントが発生します。
【ゲームの手順】
1.手番の決定
2.イベント(発生した場合)
3.ソノブイの反応
4.ユニットの移動、若しくは帰還
5.ソノブイ投下、若しくはアスロック発射

区分 | 発生条件 | |
---|---|---|
敵潜水艦撃沈! | 謎の国籍不明潜水艦を見事撃沈 | |
両軍撤収! | 時間切れにより両者帰還して終了 | |
しまにょ艦隊轟沈! | 護衛艦が敵の攻撃で轟沈 | |
敵潜水艦突破! | 敵の潜水艦が太平洋へ突破 |
●初級モード/通常モード
発生イベント | イベント内容 | |
---|---|---|
1 | 隣国がミサイル発射実験! | 緊急事態につき、全軍ただちに基地へ戻る |
2 | カミカゼ! | 有志より新たな情報が提供、連続手番 |
3 | 超大型台風の発生 | 台風接近につき全軍退避!両軍リセット |
4~6 | 妨害活動が活発化! | オキナワ周辺のソノブイが撤去される |
7 | 友軍の情報提供 | 友軍よりソノブイ提供!ソノブイ1つを設置 |
8 | 敵潜水艦が謎!?の反転 | 謎の敵潜水艦がスタート地点へ戻る |
9以上 | タイムオーバー | 時間切れにより両軍帰還して終了 |
※数値は振ったダイスの目とその時の[TIME]の合計値
【イベント一覧(ver1.1.0.0以降)
発生イベント | イベント内容 | |
---|---|---|
1 | 隣国がミサイル発射実験! | 緊急事態につき、全軍ただちに基地へ戻る |
2 | 隣国大統領の支持率低迷 | 支持率回復の為、タケシマ上陸!一回休み |
3 | 超大型台風の発生 | 台風接近につき全軍退避!両軍リセット |
4~6 | 妨害活動が活発化! | オキナワ周辺のソノブイが撤去される |
7 | 友軍の情報提供 | 友軍よりソノブイ提供!ソノブイ1つを設置 |
8 | 戦闘機がロックオン | 隣国の戦闘機が飛来!P-3Cは退避せよ |
9以上 | タイムオーバー | 時間切れ、終わり |

ゲームが終了すると、プレイの経緯をプレイビューします。
更新履歴
2023/08/23 2.0.4.0 Android版更新
2023/01/09 2.0.3.0 Android版更新
2022/08/16 2.0.2.0 Android版更新(64bit版修正)
2021/07/08 2.0.1.0 Android版更新(64bit版修正)
2019/10/25 2.0.0.0 Amazonアプリストア版配信開始(64bit化対応)
2019/10/25 2.0.0.0 Android版/Microsoftストア版更新
2018/12/30 1.2.1.0 Windowsストア版更新
2018/04/03 1.2.0.0 Android版更新
2018/04/02 1.2.0.0 Windowsストア版配信
2017/01/10 1.1.1.0 Android版更新
2016/11/04 1.1.0.0 Android版更新
2016/11/03 1.1.0.0 iOS版申請却下(以後の予定は未定)
2016/11/03 1.1.0.0 Windowsストア版配信
2015/10/06 1.0.0.0 Android版更新
2015/10/02 0.9.8.0 Android版配信